支援部門

栄養科

概要

栄養科は患者様の栄養に関する業務に携わっています。入院患者様の食事の提供を始め、疾患に合わせた食事内容や食材の選択方法の提案など様々な業務に関わっています。
患者様の治療に伴う様々な制限を守りつつ、安心・安全な食事提供に努めてまいります。

給食管理

病院給食は入院中の患者様の栄養状態の維持管理や治療の一部であることはもちろん、退院後の食習慣見直しの参考にしていただけるように栄養バランスや味付けなどに配慮しています。
より美味しい病院給食となるように、委託会社スタッフと協力して食事作りをしています。

栄養管理

治療の一環として、患者様個々に合わせた食事療法の提案や必要栄養量の評価を行っています。

個人栄養指導

入院患者様と外来通院患者様を対象に、生活習慣病(糖尿病、脂質異常症、高血圧など)や嚥下調整食などの栄養指導を行っています。
患者様個人の食生活や嗜好、食事への思いなども伺いながら長期的に実践可能な方法を提案させていただいています。

栄養評価

入院される患者様の栄養スクリーニングを医師・看護師・リハビリスタッフとともに行っています。また、個別に医療スタッフより依頼があった患者様についても今までの栄養摂取量をお伺いして必要栄養量との比較や充足するための方法などを説明させていただいています。
栄養評価においては特に管理栄養士単独ではなく多職種の医療スタッフと連携して患者様の状況に合わせた適正な栄養補給ができるように日々考えています。