メンバー座談会
介護士(つくばエリア)
つくば介護施設の座談会では、「つくばメディケアレジデンス」「シニアガーデンアネックス」「つくばリハビリテーションセンター」「シニアガーデン」の各介護施設から介護士1名ずつの参加となりました。
一括りに「介護職」といっても、施設のコンセプトや働くメンバーによって、働き方・感じ方に少しずつ違いがでてくることがわかります。
男性ばかりだったこともあり、リラックスしたムードで本音トークができたのではないかと思います。
Talk Member
つくばメディケアレジデンス
K.T
シニアガーデンアネックス
Y.N
つくばリハビリセンター
S.K
シニアガーデン
H.T
働いて大変だと思うことは何ですか?
ご入居者によってご要望も様々なので、どのようにしたら満足いただけるか試行錯誤しています。
もちろんすべてのご要望にお応えすることは難しいのですが、職員同士で意見を出し合いながら、可能な限りお応えできるように頑張っています。
あとは、大きな行事などがあると、準備や当日の進行などが大変ですね。普段の業務に加えて色々とやることがあって大変ですが、コロナ禍でも楽しんでいただける行事やレクリエーションをみんなで話し合いながら準備をしています。ご入居者から「楽しかったよ」などお言葉をいただけると、頑張ってよかったなと思います。
ご利用者様の性格や相性で席次を決めたりもしますが、その日のご利用者様の機嫌や職員の対応で、ちょっとしたトラブルになる場合もあります。
より良く楽しい環境作りを目指しているので、その見極めが大変でもあり、うまく対応出来た時の嬉しさは今後、新しく入る職員に伝えたいと思います。
日常業務が忙しくなってしまうことはしばしばありますが、「大変だ」と感じることはあまりないです。みんなで乗り越えてきたという達成感があります。
強いて言えば、体調管理ですね。仕事柄もありますが、特に今は目に見えないものと向き合ってますから、日々の健康には気を付けます
体力的に大変というものは無いとは言えませんが、仕事に対する楽しさがあるので、それほど苦ではないかもしれません。持病があるので自分の健康面にも気を付けながら楽しく仕事をしています。
働いてよかったことは何ですか?
ご入居者に喜んでもらい、お礼を言われた時が、働いていて良かったなあと思いますね。ご入居者が笑顔で笑ってくれた時も、とてもうれしくなります。
具合が悪くなり、あまり食事も食べられなかったご入居者が、みんなで色々工夫をして、元気に食べられて、動けるようになると、「ああ、みんなで頑張ったかいがあったなあ。」と思いますね。
母親と同じ職場という事もあり、介護の大変さは重々話を聞いていました。その分、いろいろな知識の習得と、先輩職員の技術を見真似したり、聞いたりすることを心掛けする事によって自分自身のたくさんの財産となりました。
また、ご利用者様からも人生の先輩として様々な知識や知恵を教えて頂ける事も、良い職場環境だと思うところです。
病院系列ということで医療やリハビリなど、ほかの分野の専門職の方と交流できることです。現場で働きながら自分自身の技術も高めつつ、多職種の専門的知識を拝見できるのは、とても貴重なことだと感じています
利用者さんとのコミュニケーション。介護技術を学べたこともありますが、ケアをしていく中で、利用者さんが「今日は来て良かった」「楽しかった」などなにげない言葉かけが嬉しくなります。そこが活力にもなります。
ストレスの発散方法を教えてください
新型コロナウイルス感染症(以下コロナウイルス)前はよくキャンプ場でバーベキューをしてストレス発散していましたが、今は行く機会がなくなってしまいましたので、代わりに通勤中の車の中で一人カラオケをして、ストレス発散しています。昔はそんなにカラオケに行きたいと思わなかったのですけど、コロナウイルスで行けなくなると無性にカラオケに行きたくなります。
あとは、子供と休みが合う日は一緒にサッカーや、バスケをして汗を流しています。
とにかく食べることです(笑)。以前はみんなでバーベキューの企画をして、那珂湊まで買い出しに行った事もありました。今は、みんなで集まる事はあまり出来ませんが、バーベキューのイメージトレーニングは続けています(笑)。次回は、燻製作りにも挑戦したいですね。
温泉や岩盤浴が好きです。以前行った温泉施設ではロウリュやサウナヨガなども体験して、じっくり汗をかいてとてもすっきりしました。しばらく行けていませんが、コロナウイルスが落ち着いたらまた行きたいですね。
子供と一緒に過ごすことが一番の癒し。休日に子供と自転車でお気に入りのパン屋さんにパンを買いに行くのが日課でそのまま散歩に出かけたりするのがストレス発散にもつながります。
同僚との交流や人間関係はどうですか?
明るい職員が多いので、いつも職場はにぎやかな雰囲気です。男女関係なく、気兼ねなく声を掛けて冗談が言い合えるような関係ですね。やっぱり仕事中に冗談とか言えるような関係だと、意思疎通もしやすいですよね。
コロナ禍になる前は、よくみんなで食事や、飲み会など行っていましたが、最近はあまり開催できないので、休憩時間などに積極的に声をかけて交流するようにしています。
前は、親睦会などを頻繁に企画して、ベテラン職員も新人職員も、その日を楽しみにしていました。その会では、普段あまり聞くことの出来ない話も出てきたりもして、特に新人職員は職場でも職場以外でも役に立つ事が多かったと思います。私もその一人でした(笑)。最近は行えていませんが、常に相談しやすい環境であるかと思います。
とても良好です。とはいえ人間関係ですから100%ではありません。人の数だけ考え方や答えがある。その中でい個人の悩みや疑問を真正面で受け止めてくれる上司がいる事、思ったことが発信でき、意見交換ができる同僚がいてくれることはとてもありがたいです
同僚には恵まれていると思います。色々な人と話をして自分にないものや、新しい考えなど学ぶ機会が増えました。
他の病院・施設を経験して、当施設を選んだ理由を教えてください
異業種から介護業界に転職してきたので、最初はまったく知識や経験などない状態でしたが、先輩方に丁寧に教えてもらい、スムーズに仕事を覚えることが出来ました。
最初に施設を見学した時に、スタッフが笑顔で丁寧な対応をしていたのが、とても印象に遺っています。あとは、施設がとてもきれいで、「こんなきれいな職場で働いてみたい!」と思いましたね。
他の業界での経験を生かして、他の人たちとは違った目線で介護業界でも活躍できるかもと思いました。
母親が長く働いている職場でもあり、普段から「良い施設、良い職場グループだよ」と聞いていて、学校を卒業してすぐに応募しました。
実際に働いてみると大変な事もありますが、それ以上にやりがいと達成感を感じることが多くあります。今後は一人でも多くの新人職員の教育に携わってみたいと思います。
私は医療・介護の仕事はこのグループしか経験がありません。いちはらメディカルグループに入職させていただき1から現場の介護を学びました。少しずつ役割や業務を任せていただき、介護福祉士の資格を取得。上司や先輩にも徐々に認めていただける事で、自信がついてきました。
一人の職員、一人の人間として同僚や利用者様に頼っていただけるというのが大きなやりがいであり、長く続けてこれた理由だと思います
今まで、特老、老健、グループホームと経験してきましたが、リハビリを中心とした在宅復帰、在宅での生活を中心としたケアをしたいと思い入職しました。
誰しもが在宅で長く過ごしたいと思います。そのために役立てるようなケアをしたいと思い今の職場として選びました。